月別アーカイブ: 2020年10月

山道具のフリーマーケット 出店募集のご案内

山道具のフリーマーケット 12月19日(土)出店募集のご案内
一次募集:11月8日まで(募集数に到達次第終了)
 

 神戸登山研修所にて、山道具のフリーマーケットを下記の通り開催いたします。最近使わなくなった、購入してから殆ど使っていない山・岩・雪道具を必要な方に譲りませんか?物品だけでなく、様々な年代が集まる情報交換や交流の場としての提供も目的としています。もちろん、所属山岳会の宣伝も積極的にしてください。グループでの参加を推奨しますが、個人での参加も可能です。

  山道具のフリーマーケット出店募集(2020年度)  
開催日時:2020年12月19日土曜日 10時~15時
開催場所:神戸登山研修所館内(会議室)
主催:兵庫山岳連盟

申込締切:一次募集 2020年11月8日(日曜日)募集数に到達次第終了
出店募集数:13ブース(約2×1.5m)

出店料:1ブース(2×1.5m程度)に付き、1500円(暖房費込)
        最大2ブースまで。
       ※売上高に対するロイヤリティーはいただきません。 ※出店者は、終了後清掃に
       ご協力いただきます。
出店搬入・受付時間:8時30分~9時30分(時間厳守)
     この時間内であれば車両の出入りは可能。但し施設内駐車は1ブース1台まで。
販売できないもの:金券、動物、食品。
     日用品の販売も可ですが、山道具の割合が半数以上になるようにしてください。  
出店申込方法:
1)「フリーマーケット出店希望」とタイトルに書きinfo@hma.jpまでメールを送信する。
2)入力フォームおよび注意事項等を岳連より返信。
3)内容に同意できましたら入力フォームに必要事項を入力して返信してください。
4)岳連より受付番号を送信いたしますので、受け取った時点で受付完了です。
※4日以内に返信がなかった場合は受付できていない可能性がありますので、
神戸登山研修所078-940-1850までお電話ください。 ※電話での出店受付はいたしかねます。

コロナ感染拡状況等の事情により、開催を延期、中止する場合があります。

鶴嘴山山行報告

1.日時  令和2年10月4日(日)10時20分~14時20分

2.コース JR姫新線東觜崎駅~寝釈迦の渡し~摩崖仏~古宮天満神社~屏風岩頭~

タイコ岩~鶴嘴山~分岐~林田町~自然歩道~JR姫新線東觜崎駅

3.メンバー 神戸支部5名(内2名スタッフ、会員2名、一般1名)

       はりま支部 11名   総計16名

4.内容 JR姫新線東觜崎駅9時40分集合としていたが、JR神戸線の遅延で姫路駅

乗継がうまくいかず、約40分遅れの出発であった。

 駅周辺は旧因幡街道のため由緒ある建物が多く、又揖保川左岸の寝釈迦の渡し

からは鶏籠山を寝釈迦の顔、龍野公園からの峠を首、的場山を胸に見立てた右岸の

尾根筋が見えた。

 1370年代に造られたという摩崖仏を拝顔し、東側の古宮天満神社の石段を登り、

岩稜尾根を北東に進み屏風岩の頭で一本入れるが、ここから眺める揖保川右岸の

尾根は一昨年辿った新龍アルプスで寝釈迦の一部を形成している。

 さらに岩稜尾根を北東に進み東面のタイコ岩(名前の由来は不明)で昼食休憩と

するが、ここからの東側の眺めは良かった。

 ここからの北東尾根は樹林帯となり鶴嘴山ピークは眺望もなく残念だった。

 タイコ岩から鶴嘴山に至る尾根筋には栗や各種のキノコ類が自生しており自然

通には楽しいルートである。

 尾根を降り、峠の分岐を右折して姫路市林田町方向に荒れた林道を進む。

 林道終点で近畿自然歩道に合流し右折して鴨池を経て湿地がある皿池に向かう

が、今は目立つ植生が無い様なので、湿地には入らなかった。

 林道や自然歩道にはアケビが自生しており無断で収穫させていただいた。

 自然歩道の途中で自家用車組のはりま支部の方々とお別れしたが、今回の山行

は歴史と自然を満喫できたので、コース設定していただいたはりま支部の方々に

お礼を申し上げ報告とさせていただきます。  (文責 自然保護委員 日野)

自然と歴史山歩報告(9月27日分)

横池周辺の池めぐり~

*参加者:18名~久しぶり大人数の参加者でした~

*行 程:9時10分・岡本駅発⇒岡本八幡谷右岸道(両岸は切り立って渓谷の趣)⇒山の神⇒ツブレ池⇒ハブ池跡(⇒木漏れ日広場)⇒七兵衛山▲462m・打越峠方面⇒甲南パノラマ道経由11時40分横池(雄池)にて昼食後12時30分出発⇒横池(雌池)にて記念写真⇒風吹岩⇒高座の滝⇒15時・阪急芦屋川駅着

*藤崎先生より昼食後、六甲山に多く点在する池(ため池)について説明があり

「それらの池は大部分が灌漑用で、他に山上周辺では製氷用の池(アイスロード)もあり水の確保は大変重要なこと。昼食を取った横池では“印象派モネ”の睡蓮の花が池一杯に大変奇麗に咲き誇っていました。

*同行頂いた中村自然保護官から「六甲山のイノシシについて」別紙パンフにて説明があり、ここ横池周辺でもしばしば猪を見かける事例があって大変危険、マナーとして「決して餌付けはしない。又、猪に出会ったら荷物をもって目を離さずゆっくり後ずさりし決して背を向けて逃げないこと」などお話があった。

又、今回藤崎先生から「横池」の雄雌2か所を案内頂き特に雌池は初体験で池の中の枯れ木が印象的で信州上高地の大正池を思い出しました。

風吹岩周辺には日曜日とあって多くのハイカーで賑やか、最後の難所高座の滝までの下山道ロックガーデンに四苦八苦しながら全員無事ゴールしました。今回は

8月の「摩耶山クリーンハイキング」に比べ初秋の涼風を肌で感じながら18名の思い出に残る楽しい山行でした。

お世話頂きました自然保護委員会スタッフの皆様有難うございました。

(ウエスタンクラブ 黒沢弘)

   

自然と歴史山歩番外編のご案内

コロナ渦の中ですが、秋も深まり気候も過ごしやすくなってきておりますので、今年5月に企画途中で中止した「東播の日笠山縦走」を下記の通り、開催させていただきます。

              記

1.開催日  令和2年11月14日(土)

2.集合場所 山陽電鉄「曽根駅」北側9時30分集合

3.コース 曽根駅~日笠山~馬坂峠~北浜トンネル上部~一本松~北浜トンネル上部~牛谷~JR曽根駅

4.見所  兵庫県の花ノジギク

5.注意事項 マスク必携、行動中は社会的距離の確保をお願いします。

       下記申込先に必ず事前申込願います。(11月12日迄)

6.申込先 日野 幸次郎(携帯電話080-3761-5021)