各位
平素は、神戸登山研修所をご利用頂き、厚く御礼申し上げます。
スポーツクライミング指導員養成講習会で使用のため下記日時のピラミッド壁・室内壁が使用できませんのでお知らせ致します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
記
10月16日13時~16時 室内壁使用不可
10月22日・23日とも終日 ピラミッド壁・室内壁使用不可
いじょうとなりますのでよろしくお願い致します。
兵庫県山岳連盟 指導委員会
各位
平素は、神戸登山研修所をご利用頂き、厚く御礼申し上げます。
スポーツクライミング指導員養成講習会で使用のため下記日時のピラミッド壁・室内壁が使用できませんのでお知らせ致します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
記
10月16日13時~16時 室内壁使用不可
10月22日・23日とも終日 ピラミッド壁・室内壁使用不可
いじょうとなりますのでよろしくお願い致します。
兵庫県山岳連盟 指導委員会
各位
国立登山研修所友の会主催 講演会が下記の日程内容で開催されますのでご案内します。
記
1.開催日時 2016年10月30日 13時から(12時30分から入場可)
2.場所 大阪府社会福祉会館403号室
地下鉄谷町線 谷町6丁目駅下車
3.講演内容 宮城公博氏と佐々木大輔氏の講演
4.定員 80名
兵庫県山岳連盟 広報委員会
2016年9月5日
兵庫県山岳連盟 クライミング教室 参加者募集のお知らせ
兵庫県山岳連盟ジュニア委員会では、9月のクライミング教室を下記の様に企画しています。ふるってご参加ください。
記
日時 :9月24日(土) 午後1時から4時
場所 :登山研修所ピラミッドウオ―ル(雨天時や寒い時は研修所室内壁)
募集者 :小学生3年生から6年生
定員 :約10名(希望者多数の場合は抽選)
料金 :無料
申し込み方法 :「官製はがき」またはFAXに下記の事項を買いて神戸登山研修所宛に申し込んで下
さい。①氏名 ②年齢 ③生年月日 ④学年 ⑤学校名 ⑥住所 ⑦郵便番号
⑧電話番号(FAXもあればそれも書いて下さい) ⑨保護者名
注意 :上記の事項は保険を山岳連盟で保険をかけるために必要なものです。
締め切り :9月17日(土)
備考 :応募者には、応募の結果をご連絡するとともに、参加予定の方には持ち物等の参加
時の諸連絡を改めてさせて頂きます。
連絡先 :神戸市灘区王子町2丁目2-1(郵便番号 657-0838)
電話・FAX 078-801-3267
兵庫県山岳連盟 ジュニア委員会
平成28年7月吉日
兵庫県山岳連盟 海外委員会
過去にネパールトレッキングに参加された方の
ホテルオープ二ング記念にご招待
以前、ネパールトレッキングでお世話になった現地旅行社SANSUIが10月にカトマンズにNOVA boutique Hotelを開設されることになりました。
そこで、過去にネパールトレッキングに参加された方をオープ二ング記念にご招待したい旨の申し入れがありました。
つきましては、この申し入れに対して次の通りネパール訪問を計画しました。
一昨年のネパール地震後の復興も徐々にすんでいる世界遺産、他の状況をぜひこの機会に見て頂き、ネパールの人達を励まして頂きたいと願っております。
日 程
・10月17日(月)から23日(日)まで
10月17日 関西交際空港発 午後23時、エアーアジア航空機でカトマンズへ
10月18日 午後2時 カトマンズ着
10月22日 カトマンズ発 午後9時 23日 午後3時 関西国際空港着
訪問先 ネパール カトマンズ市内 18日から22日まで自由行動
但し、カトマンズ市外の行動は有料となります。
*滞在中の1日は参加者の皆様に出席願って、盛大にホテルオープンの行事を
予定しておりますのでご協力方お願い申し上げます
詳細な日程は参加者の皆様に後日、ご連絡致します。
費 用
関西国際空港~カトマンズ航空運賃 約97,750円及びビザ代25$(有料)
ホテル宿泊代18日から21日まで4泊無料 食事代も無料
この計画に賛同される方は山岳連盟海外委員会
電話/FAX 0078-801-5180 メール 0info@@hma.jp
SPAMメールが多いため、@を全角と半角で表示しています。お送りいただく時は
全角の@を削除して半角の@のみに変更して下さい01-326778-801-3267
*ご返事期限:7月30日(土)
ご返事頂く場合は今後の連絡を効率化する為にメールアドレスと携帯番号をお知らせ頂ければ幸甚です。 尚、招待状は郵送済みですが郵送漏れで連絡出来ていない方がおられると思いますのでご連絡頂ければ対応します。
詳細日程は参加者が決まり次第連絡致します。
兵庫県山岳連盟 海外委員会
兵庫山岳588号(2016年6月号)をアップしました。
兵庫県山岳連盟 兵庫山岳編集委員会
各位
毎々、当室内ウォール壁をご利用頂き厚くお礼申し上げます。
6月26日(日)のホールド付け替え作業中に室内ウォール壁パネルの老朽化が
激しい事が判明しました。安全確保のため下記の日程でパネル交換の作業を
行いますのでこの期間中は室内ウォール壁は使用できません。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い申し上げます。
記
パネル交換の作業日:7月8日(金)18時~7月10日(日)まで
上記期間中は室内壁使用できません。
以上
兵庫県山岳連盟
クライミング施設運営委員会
広報委員会
2016. 6. 8
サマーアクティビティー 「チャレンジ! 山登り」 募集要項
テント泊を伴うアルパインクライミングをイメージしたアクティビティー
岩場の取り付きでテントを張って食事をし、 その後クライミングをする場面を想定したシュミレーション)
§ 活動日時
7月24日 (日) 午前9時45分~午後4時 (雨天順延)
§ 活動内容 : ・テント張り
・クライミング体験
・ロープワーク体験?
§ 募集対象 : 小学生とその保護者 5家族 (合計 約10名)
(小学生、保護者とも活動に参加)
§ 費用
1人1000円 (用具使用料、 昼食費、 保険代を含む)
§ 予定
9時45分受付
10時 開会式(3階 大会議室)
10時 オリエンテーション
簡単なロープワークの学習
10時45分 テント張り実習 (研修所横の投擲場に5張)
1 2時30分 テントのそばで昼食 (レトルト食品利用)
13時30分 クライミング実習(サル山またはピラミッドウオール)
トップロープクライミング
15時30分 クライミング 終了
テント撤収
16時 終了
§ 参加者で準備するもの:
動きやすい服装・帽子・軍手・タオル・水筒
(その他で必要なものは参加者決定時に再度ご連絡します。)
§ 申し込み方法 : 「官製はがき」 またはFAXに下記の事項を買いて神戸登山研修所宛に申し込んで下さ
い。①氏名 ②年齢 ③生年月日 ④学年 ⑤学校名 ⑥住所 ⑦郵便番号
⑧ 電話番号 (FAXもあればそれも書いて下さい) ⑨ 保護者名
注: ・上記の事項は保険を山岳連盟で保険をかけるために必要なものです。
・応募者多数の時は山岳連盟で厳正に抽選し、 その結果を応募者にご連絡致します。
§ 締め切り : 7月15日 (金)
注: ・応募者には、 応募の結果をご連絡するとともに、 参加予定の方には持ち物等の参加
時の諸連絡を改めてさせて頂きます。
§ 連絡・問い合わせ先 : 神戸市灘区王子町2丁目2-1 (郵便番号 657-0838)
電話・FAX 078-801-3267
兵庫県山岳連盟 ジュニア委員会
神戸ザック 星加様より下記の案内がありましたのでお知らせ致します。
穂高・涸沢ムーブ&トーク セッションが6月18日(土)大阪中央公会堂で16:00から開催されます。
と奥穂高の宮田八郎さんから案内が来ています。当日券¥1000.- 前売り券¥800.-
ですが2枚ほどフリーチケットをもらっています。
どなたか 行かれませんか、ご希望の方はお電話ください。
神戸ザック 星加 078-621-5851
一昨年は神戸でも開催していましたが、神戸は集客が悪いのかな?
各位
皆様方には神戸登山研修所をご利用頂き厚くお礼申し上げます。
6月のピラミッド壁・屋内壁の使用不可日をお知らせしますのでご協力頂きますようよろしくお願い申し上げます。
記
6月18日(土) 高体連クライミング講習会のためピラミッド壁・屋内壁とも使用できません。
6月26日(日) ホールド付け替えのため屋内壁が使用出来ません。
以上
兵庫県山岳連盟 広報委員会